XW-2 CW の受信
話題の中国のXW-2の衛星を受信。
17:04J~17:17J 受信は、IC-9100で行う。
XW-2A 145.660 CW heard
BJ1SB DFH XW2 XW2 AAA RTT RUU RR6 RUV TN6 R6I RM6 RRN TTT RNT TKR RDR TTT TTT URT TTT TTT TTT TTT URK VTT CAMSAT CAMSAT
※録音を何度も聞き直して再生しましたが、間違いがあるかもしれません。
XW-2B 145.725 CW heard
XW-2C 145.790 CW heard 「1509201704J_XW2_CW_C2.mp3」をダウンロード
中国のアマチュア無線帯の衛星で3つのCWの受信周波数で受けることができた。
それぞれ2つのビーコン周波数があり、正直どの周波数を受ければよいのか迷ったが、順番にいくしかないと思って挑戦。
実際に受信してみて、現状では誕生したばかりに衛星にしてはCW信号についてはそう強くないという印象。また周波数の変動が激しく、そのままにしておくとどんどん外れていってしまう。CALSAT32でドップラー補正をしてもそれだけではだめだった。
他局の情報では、データも流れているようなので、明日以降聞く予定だが、9k6の受信は難しそうだ。
その後わかったことは、同じ衛星でTLMとCWビーコンの周波数は/で区別されていること。衛星選択の表を書き直すことにした。
« XI-V C5の画像情報を取得 | トップページ | DTUSAT-2 のCWの受信 一部確認 XW-2 残り3つの衛星受信音 »
「アマチュア無線・BCL」カテゴリの記事
- NOAA-15 METEOR-M N2 (2019.12.04)
- NOAA-15(2019.12.02)
- KKS-1 Nexus(FO-99)(2019.11.29)
- METEOR-M N2(2019.11.27)
- NOAA-15 (2019.11.26)
「XW-2」カテゴリの記事
- SRMSAT XW-2F CubeBel-1(2019.07.24)
- XW-2F CubeBel-1 (2019.06.12)
- XW-2D SUOMI100 RadFxSat(2019.04.25)
- SEEDS II (CO-66) XW-2E(2019.02.24)
- RS-30(not heard) ITUPSAT-1 XW-2C(2019.02.22)
「DTUSAT-2」カテゴリの記事
- DTUSAT-2 BUGSAT-1 FOX-1A(AO-85) (2016.05.27)
- HORYU-4 のSband信号 (2016.03.03)
- 受信準備が整いつつあるが(2015.10.01)
- DTUSAT-2の周波数追尾(IC-970)(2015.09.23)
- DTUSAT-2 を追うもまったく聞こえない(2015.09.22)
« XI-V C5の画像情報を取得 | トップページ | DTUSAT-2 のCWの受信 一部確認 XW-2 残り3つの衛星受信音 »
コメント